平手将棋の新しい指し方

拡大画像
実用百科選書

平手将棋の新しい指し方

著者:塚田正夫
発行所:金園社
発行日:昭和43年7月1日 発行
ページ数:336
定価:200円

 表紙には花田長太郎の名前があるが、奥付にはない。

 表紙に「前名人塚田正夫」とあるが昭和43年の時点で塚田正夫が前名人を名乗るのは不自然である。
 本書は1948年10月に王將社から発行された『平手の新しい戰法』が原本である。
 更に、1952年6月に「オクムラ書店」から発行された『平手將棋の新しい指し方』も同一内容である。
 塚田正夫が名人位を獲得したころの名人位の移り変わりは次のとおりである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第6期・昭和22年(1947年) 塚田正夫が挑戦名人位獲得。
第7期・昭和23年(1948年) 塚田正夫防衛。
第8期・昭和24年(1949年) 塚田正夫失冠。木村義雄が名人位に復位。
第9期・昭和25年(1950年) 木村義雄防衛。
第10期・昭和26年(1951年) 木村義雄防衛。
第11期・昭和27年(1952年) 木村義雄失冠。大山康晴が名人位獲得。
第12期・昭和28年(1953年) 大山康晴防衛。
第13期・昭和29年(1954年) 大山康晴防衛。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「王將社版」と「オクムラ書店版」の8ページでは「歴代名人のこと」として「六期 塚田正夫」
が最新の情報となっている。
 ところが、「金園社版」では、「六期七期 塚田正夫」の次に、「第八期より第十期 大山康晴」と
情報が更新されている。しかし、これは上記の記録から判断して誤りである。
第八期より第十期は木村義雄で、第十一期より大山康晴と記述するのが正しい。

平手将棋の新しい指し方

拡大画像
実用百科選書

平手将棋の新しい指し方

著者:塚田正夫
発行所:金園社
発行日:昭和43年11月1日 発行
ページ数:336
定価:300円

 昭和43年7月1日から4か月で定価が100円上がっている。





発行年別索引へ

トップページへ